データ移行

029-878-3953 パソコン修理 pcQ援隊

ホーム データ移行

茨城県・つくば市・土浦市・牛久・龍ヶ崎・取手・つくばみらい・ 守谷・稲敷

メール・住所録、ドキュメント、写真、音楽などのデータ移行

★中古ゲームPC在り ★win11へのグレードアップ受付
 win10 サポート終了:2025年10月14日  

パソコン修理 パソコン修理に必要な物 マスコミ取材 プロフィール

データ復旧 パソコン初期化・リカバリ 液晶(LCD)修理 キーボード交換

ハードディスク交換 メモリー増設 パソコンが起動しない ウィルス駆除

パソコン重い ネット接続 データ移行 データバックアップ

パソコン廃棄 Cドライブ空き領域不足 パソコン販売 パソコン修理事例

パソコン修理・申込フロー パソコン修理費用 お客様の声 よくある問合せ

アクセスMAP 出張エリア

営業時間 AM 10:00〜11:30 PM 14:00〜18:00 pcQ援隊 オフィス

4月休み:21日,28日

3月休み:23日

代表のメッセージ
前川 義一

 データ移行を探して頂き、
 ありがとうございます。

 専門用語に頼らなくても理解できる、
 笑顔の会話でトラブルを解決し、
 お客様に喜んで頂ければ、幸いです。

データ移行 予約

ご注意
  予約が必要です。 予約無しの場合、不在があります。

メール問合せフォーム
 電話 029-878-3953(留守電:24時間受付)
 FAX 029-878-3956

依頼方法(3種類)

持込み:店舗(事務所)へ、持込む。
  場所:アクセスMAPを参照

出張訪問:自宅又は事務所へ訪問します。
  出張対象エリアを参照

宅急便送付:宅急便の利用が可能
   申込みフローを参照

データ移行費用

15,000円(税抜き)〜

次に該当する場合、その難易度に応じて加算金が発生します。
・パソコンが起動しない。
・ウィルス感染。
・対象データ量が100GBを超える。
・正常に動作しないパソコン

データ移行とは

異なるパソコンや記録媒体の間で、データ転送する事です。

データ移行

パソコン買換えに伴うデータ移行

誰もが悩むのが、新旧パソコン間における、データ移行です。

1、初期設定
 購入後に、初期設定が完了すると
 パソコンが使えるようになりますが
 データが一切無い状態です。

2、データ移行
 メール・年賀状の住所録、お気に入り、ドキュメント
 写真、音楽などのデータ移行が完了すると
 データを利用できるようになります。

3、環境設定
 更に、プリンタやインターネット接続等の
 環境設定が完了することで、
 従来通り使えるようになります。

データ移行・自分でできますか?

1、よく理解できない
 データ移行の方法を、読んだけれど良くわからない。
 出来るかどうか、わからない。自分でやるのは、不安で心配

2、専門業者に相談
 不安で、心配なら、最初から専門業者に相談しましょう。
 専門業者が、お客様に代わって、データ移行を行います。

ご注意
 パソコンの状態によっては、
 データ移行出来ない場合も、あります。

 必要とされ、大切なデータに関しては、
 お客様自身の申告が必要です。

データ移行ツールとは

1、ツールは、万能で無い。
 あらかじめパソコンにインストールされていたり
 ダウンロードで取得したデータ移行ツール

 便利ですが、万能では、ありません。

2、ツールが対応できない。
 下記の事例に該当する場合、ツールで対応できません。

・異なるメールソフト間のデータ移行
・業務用ソフトのデータ移行
・データ保存先を、標準から変更した場合
・移行データを自分で選択したい

3、手動のデータ移行
 ツールが、対応できない場合、手動のデータ移行になります。

データ移行の事前準備

1、事前検証
 データ移行対象となる
 古いパソコンと新しいパソコン間の
 プログラム(ソフト)及び
 プリンタ等の周辺機器に関して

 問題なく、データ移行が可能か? 出来ないか? 
 事前に検証する必要があります。

2、事前検証の対象事例
 ・メールソフト
 ・年賀状ソフト
 ・音楽・写真等の管理ソフト
 ・業務用の特別なプログラム(ソフト)
  経理・会計ソフトその他
  ネット経由で使用している業務用ソフト
 ・プリンタその他周辺機器のドライバー

3、検証作業
 プログラム(ソフト)及び
 周辺機器(プリンタ等)ドライバーに関して
 事前検証を行います。

 新しいパソコンのOSとアプリ(プログラム)や
 インターネット エクスプローラー(IE)の
 バージョンに対して問題が無いか
 どうかを確認します。

 万一、問題が確認できた場合
 回避策について、検討・対策を行い
 実際の使用において支障が無いようにします。

データ移行の作業プロセス事例

1)トラブルの事前検証と評価
2)古いパソコンの対象データをコピー(複製)する。
3)新しいパソコンの初期設定。

4)追加プログラム(ソフト)のインストール
6)必要な全ての周辺機器(プリンタ)
  ドライバーのインストール。
5)コピー(複製)しておいたデータを
  新しいパソコンへ移行する。

6)移行対象データに関する全てのプログラム及び
  周辺機器(プリンタ)が、正常に機能・動作するか
  最終確認を行う。

7)新しいパソコンの使用開始

メールソフトのデータ移行

1、メールの対象項目
 パソコン買換えに欠かせないのが
 メールに関するデータ移行の項目は、
 次の通りです。

 ・メールアカウント
 ・アドレス帳
 ・メールメッセージ

2、注意点
 WindowsのOSバージョンによって
 メールソフトが変更になる事があり
 移行ツールが、最も苦手とするのが
 メールのデータ移行です。

3、完了すると
 買換えた新しいパソコンのメールが、
 データを移行することで
 今まで通り使用できます。

データ移行が可能な事例

対象データは、次の通りです。

・インターネットのお気に入り
・マイドキュメント(ワード、エクセル、パワーポイント等)
・写真(マイピクチャー)
・音楽(マイミュージック、iTunes、Xアプリ等)
・動画(マイビデオ)
・年賀状の住所録
・その他業務ソフト
 (顧客管理・経理・会計・CAD・その他)のデータ

データ移行できない対象

1、プログラムの移行
 勘違いされる方が多いのですが
 アプリやソフトは、データではありません。

 古いパソコンからプログラムをコピー(複製)して
 新しいパソコンに移す事は、出来ません。

2、コピーできない対象項目
 ・古いパソコンのアプリやソフト
 ・マイクロソフトのオフィス(ワード・エクセル等)
 ・購入後に、追加でインストールしたアプリソフト
 ・自分でダウンロードしたソフト
 ・セキュリティ対策ソフト

3、回避方法
 これらのソフトを新しいパソコンで使うには
 ダウンロード、CD/DVDを利用して、パソコンに
 再インストールします。

対象 Windows OS

Windows11、Windows10、Windows 8.1/8、Windows 7

ご注意>
●古いWindows OSについては、別途、ご相談ください。

●MACパソコン、スマホ、タブレット等は、
 修理を受付けていません。

パソコン修理 メーカー別実績

自作及びBTOパソコン:修理を受付け。

NEC・日本電気・Valuestar・Lavie
富士通・FUJITSU・FMV-DESKPOWER・FMV-BIBLO
東芝・TOSHIBA・dynabook・Qosmio |レノボ・lenovo
デル・DELL・Inspiron |ヒューレットパッカード・HP
パナソニック・Panasonic・レッツノート・Let's note
ソニーバイオ・SONY VAIO |その他、各メーカー


会社概要  サイトマップ  相互リンク

修理業者選びのコツ  ワンストップサポート

社名・商標の由来  プライバシーポリシー

特定商取引に関する表示  ウルトラマラソン

ホームページ制作  奄美群島一周 ウルトラマラソン

感謝